蓄財OLの本棚

関東地方在住の20代OL。生活や日々の考察を記録。

【勘弁してくれ】嫌な上司の特徴3つ【部下から信頼を得るには】

世の中には2種類の上司がいます。

 

「ついていきたくない上司」と「ついていきたい上司」です。

 

今回は社会人として数年働き、様々な上司から指導を受けてきた経験から

 

自分が上司になるときの戒めとしてここに記したいと思います(笑)

 

本当に有能な人とは、ある程度の立場になったら、自分1人でどんどん仕事を進められる人ではなく、

 

自分以外に仕事を振って効率よく円滑に仕事を回すことができる人

だと思います。

 

1人の力でできることなんて、たかが知れてますからね。

 

では、独断と偏見で

嫌な上司の特徴3つ

を発表していきたいと思います。

 

 

 

 

 

1.不平不満が多い

 

「今度昇進したあいつさ、あんまり知識ないよね。

絶対俺の方があの分野に関しては詳しいのに。

プレゼンも沢山してるし。

上が無能だからなあ、仕方ないか。」

 

正直こんなことを言われても下の立場の人間からしたら、

 

「そうなんですね…。」

 

くらいしかいうことがないです。

 

 

実際に仕事ができて、頑張っている人

がこれを言っていたとしても、

 

こうゆう発言を聞いてしまった瞬間、

 

魅力が半減してしまいます。

 

 

「この人は出世にしか興味ないのかな。

仕事を通しての自己成長とか考えてないのだろうか。」

 

「この人の頑張りの最大値ってこのくらいなんだな。」

 

って思ってしまいます。

 

能ある鷹は爪を隠す

 

 

計り知れない能力を感じた時、人はその人を魅力的に感じるのではないでしょうか。

 

 

 

2.私生活に気分が左右される

 

 

 

あの人今日朝から不機嫌そう…。

機嫌損ねないように対応しないと

 

 

自分の仕事のことで頭がいっぱいで、

こなすことが精一杯の新人にとって、

さらに上司の機嫌も取らなければならないなんて

この上ないストレスです。(笑)

 

 

社会人として、お金をいただいて働いている以上、

 

仕事をしている時間はそのことを一番に考えるべきです。

 

いつもご機嫌な人と働けると、

こっちまで仕事頑張ろう!って思えるし、

前向きになれますよね♪

 

 

 

3.質問をはぐらかされる

 

 

 

仕事でわからないところがあった場合、

上司に質問をすることがあります。

 

 

上司が忙しいってことは十分にわかっているつもりなのですが、

本当に申し訳ない気持ちで質問します…。

こちらも仕事が進められないですからね。

 

そうゆう時、適当にはぐらかされたりしてしまうと、

 

「聞くんじゃなかった…。

今度からは他の人に聞こう。

と考えます。

 

その時すぐに教えてくれなくても、

 

「今は時間がないからまた後でも大丈夫?」

など言っていただけると、

 

すごく信頼感が増します

 

そこまで言ってくれる上司はなかなかいないですからね。

 

下の立場の自分にそこまで言ってくれるなんて、

流石だなあ。

と、好感度アップ

間違いなしです!!

 

 

 

 

沢山の人と協力し、

仕事をこなす会社では、

信頼関係は何より大事です。

 

部下から信頼を得られる上司は

さらに上からの信頼を得ることもできます。

 

見てくれている人はちゃんと見ていますからね。