蓄財OLの本棚

関東地方在住の20代OL。生活や日々の考察を記録。

職場での資格取得について

こんにちは!たべっこです。

先日職場で専門資格についての説明会がありまして。

私なりに取得するメリット、デメリットを挙げて比較してみました。

もしかしたら、職種は違えど皆さんの役に立つこともあるかもと思ったので…(嘘です、ただまとめてみたかっただけです。自己満です。)

ぜひ、ご覧いただければ幸いです。

ちなみに、私の職場では資格を取得したからといって、手当が支給されたり、必要な講習会への参加費用が後から支給されたりということはありません。

 

メリット

 

働きやすくなる

 

私が最も資格を取得する上での大きなメリットはここだと思います。

資格を持つことで、周りから頼りにされ、先輩からやる気を認められます。一目置かれる存在になれるというか、戦力として認められるというか。仕事場って平日の活動時間のほとんどを費やす場です。そして私は仕事のしやすさってそこでの人間関係にほぼ依存していると思うんですよね。(人とあまり関わらない仕事をしている人は除く)

また、今の職場は合ってないから転職したいって方は資格を持つことがもちろん武器になります。

 

生きがい

 

私もそうなんですけど、これをして人生過ごしたい!自分はこれができていれば幸せなんだ!!ってことが見つかってない人は、資格取得がきっかけとなって仕事のある一面に面白さを見出し、それが生きがいとなるってこともあり得ます。仕事=生きがいって一番コスパいいですよね。好きなことで生きていく的なね。いやあ、そうゆう生き方をしてみたいもんです。

 

新たなビジネスにつながる

 

資格取得で学んだスキルや知識を得る過程を、ブログやyoutubeで発信していくことでそれが誰かの参考になって役にたつこともあります。うまくいけば思いもよらないところで自分も臨時収入を得られるかも。

 

 デメリット

 

ただの自己満足

 

私の場合、直接的に収入アップにつながるわけではないので、ただ資格を取得するだけでは、自己満足で終わってしまいます。

 

お金や自由時間がなくなる

 

私の場合、後から経費が支給されるわけではないので、お金が結構な額かかります。また、講習会の会場までの移動費、移動時間も考慮しないといけないですね。

 まとめ

 

今回自分なりにメリットデメリットをまとめてみて、メリットの多さに驚きました。自分ではめんどくさいし、資格とかまだいいかなって考えていたのですが、取得することも考えてみようと思います。